保育士*どこの保育園・幼稚園なら働きやすいの??

保育士復活しました。

ツイッターで沢山の方にいいねをいただき、

ありがとうございます。

 

保育士転職を私は4回しております!

・公立の臨時(幼稚園、保育園、幼児園)

・私立保育園の正規職員

・私立認定こども園(幼稚園型)

・企業型保育所

です!!

 

おかげさまでいろいろな場所をまわらさせていただきました。

何回も転職することを良いことと、とってもらえる方はあまりいないと思います。

あまりにも回数が多すぎると、よくない目でみられますよね。

 

でも、転職していろいろな職場を体験できたことは悪いことではありませんでした。

むしろよかったと思います

 

で、これから園を選ぶ・または、転職したいと考えている方

情報をシェアしたいわけですが、

結論から言います!

 

 

どこも行ってみないと

自分にあってるかどうかは、自分が行ってみないとわかりません。

人がああいうからこういうからも、

もちろん参考になるときもありますが、

その人にとって、ああいう、こういう、

という意見・感想は主観が強いのであまり参考になりません。

 

 

噂では、私立は癖があるとよく聞きますが、

確かに宗教が絡んだり、家族経営の園であったりすると、

特色が強いです。

具体的には、朝・帰りの挨拶、食事の挨拶、

様々な行事・・・

家族経営の園はどうしても家族が多いと

身内でいろいろと話されているようですし、

それは仕方ないこととも思えます。

 

 

保育の仕方、方針も違います。

ゆるいところもあればきっちりしているところもあり様々。

どこがゆるいかきっちりしているかも、

園によって全く違います。

子どもに明るく、元気にいっぱい話しかけてほしいという園もあれば、

子どもに無理に近づかず、静かにすることを大切にしてほしい園もありました。

 

特に管理・衛生など厳しいのが

以外と企業がしている小規模保育園・保育所です。

オムツ交換に手袋とマスクを装着することが

義務づけられているなど、他にも細かいルールがあります。

 

あまり詳しいことは述べられませんのでご了承ください。

これはあくまで私の体験です。

 

本当に保育関係に限らず、

どこに行ってみないと

自分にあっているかどうかなんてわかりません。

 

私は辞めてから、私立保育園は家族経営であったけれども、

今思えばお給料よくて

休みの融通がきいてもらえて、

人間関係もそこそこよかったなと思っています。

保護者さんも優しい方が多かった。

 

辞めてみてわかることもあります。

 

でも、幸いなことに今は最高です。

人間関係に大きく悩むことがないし、

周りの先生方が優しく受け入れてくださることに

ただひたすら感謝でしかありません。

 

 

何よりも先生同士が仲がいいです。

それがたぶん、新しく入ってきた私にとっても

意心地がよい環境なのだと思います。

 

 

労働時間、

給与、

保育方針

行事、

職員・・・

いろいろありますが、何が合うかは

結局自分で決めるしかないと思いました。

 

 

最後まで読んでくださった方、ありがとうございます♡